ジューテックグループ

日々、より良い住を支えるために
お客さまに向き合うジューテック社員。
彼ら、彼女たちにとって
ジューテックグループはどんな存在なのか。
率直な想いを聞いてみました。

  • 出会いの場
    株式会社ジューテック 中部・西日本営業部 福岡営業所

    社内外とも出会った人たちのインパクトが非常に強く、刺激に溢れています。社内には尊敬できる上司、熱血な同期、かわいい後輩と同じ営業部署の全員に個性があるのは、タレント力が最大の強みである当社の自慢です。社外においても、せっかちで厳しい事を言われる事も多々ありますが、とにかく義理堅く若手である私のような社員へは熱心にご指導していただいている方ばかりです。

    K.M2011年入社
    株式会社ジューテック 中部・西日本営業部 福岡営業所
  • 笑顔が多い
    職場
    ジューテックホールディングス株式会社 人事部

    ふとまわりを見渡すと、楽しそうに仕事に取り組んでいる方が多いと感じます。
    色々な方の笑顔に日々元気をもらっています!

    C.N2012年入社
    ジューテックホールディングス株式会社 人事部
  • 自分を成長させる
    場所
    株式会社ジューテック 首都圏第ニ営業部 平塚営業所

    会社を通じ、社内・お客様・仕入れ先の方々といろいろなお付き合いがあります。学生とは違った、社会人の付き合い、いろいろな方とのお付き合いをしていく上でお互いを助け合える関係を築いていけます。時には考え、時には自分を見つめなおし、数多くの方と触れ合うことで多くを学び、多くを覚え、成長できていくと思います。

    K.S2005年入社
    株式会社ジューテック 首都圏第ニ営業部 平塚営業所
  • イシモク・エモリ株式会社

    『笑』 笑顔や笑い声に溢れる職場 難しい顔をして仕事をしていても能力や効率は上がらないと思います。 だから1分でも1秒でも良いから笑顔や笑い声を見たり聞いたりしたら自然と心が和みやる気が出ます。

    I.K1993年入社
    イシモク・エモリ株式会社
  • 本音を話せる人が
    たくさんいる場所
    株式会社ジューテック 首都圏第一営業部 水戸営業所

    私が出会ってきた先輩・後輩諸氏がたまたまなのかも知れませんが、割と本音が言い合える人たちが多く、風通しが良いとずっと感じています。夢や希望から不平・不満まで語り合い共有しあえる事は、社会人になってみると貴重な事であると改めて思います。

    T.S1994年入社
    株式会社ジューテック 首都圏第一営業部 水戸営業所
  • もうひとつの
    居場所
    株式会社ジューテック 東北営業部 仙台営業所

    家族や友人と過ごす時間とはまた別の貴重な時間を過ごす場所です。

    Y.M1998年入社
    株式会社ジューテック 東北営業部 仙台営業所
  • 「やる木」が出る
    会社
    株式会社グリーンハウザー  札幌営業所

    新しい考え方をする事により、発想力を高め何事にもチャレンジをして常に上を目指していける企業。 新たな発想→実行(チャレンジ)→突破→頂点

    N.T2001年入社
    株式会社グリーンハウザー  札幌営業所
  • 青春
    ジューテックホールディングス株式会社 総務部

    一言でいうと「青春」です。会長は"アツイ"ですし、"フェア"にいこうという心意気が伝わる会社です。学生時代にはない社会人というエッセンスが加わり、オトナの青春を突っ走ります!!

    T.H2002年入社
    ジューテックホールディングス株式会社 総務部
  • 百錬成鋼
    株式会社ジューテック 市場開発部 エネルギー商品推進チーム

    人として大切なことを教えてくれて、日々勉強となる場所です。

    M.T2010年入社
    株式会社ジューテック 市場開発部 エネルギー商品推進チーム
  • 人の役に立てる
    場所
    株式会社ジューテック 中部・西日本営業部 大阪営業所

    社会人になるまでは、自分自身の事ばかり考えて行動していましたが、ジューテックに入り 、同僚、家族のことを第一に考えるようになりました。そして何より、お客様の事を考えて仕事をしています。 お客様に尽くすことで、自分の成績や、ジューテックの実績、ひいては社会に対して貢献できると考えます。

    T.O2006年入社
    株式会社ジューテック 中部・西日本営業部 大阪営業所
ENTRY